『ブログは初期投資をあまりかけずに出来る副業だ!』って風の噂で聞いたんだけど…実際にブログ運営の費用ってどのくらいかかるんだろう?
こちらの疑問にお答えします。
皆さんこんにちはジュンです。
2019年12月現在でブログ歴は約7ヶ月、主にインドネシアについて発信しています。
記事数は約170記事ぐらいです。
先日こちらのツイートをしました
ブログ運営の費用は『Netflix』『Hulu』の月額利用料金とほぼ変わりません。
文章で表現することは本当に大変。しかし慣れてくると意外と面白いものです。僕はブログを通じて自分自身と向き合う時間が増えたので、大きく成長が出来ました。
映画とブログの時間を交換してみる価値、、、有りますよ👍
— ジュン@インドネシア語検定C級に向けて勉強中 (@Jun_nesia) 2019年12月15日
ということで
本日のラインナップ
こちらの内容を詳しく記事にしています。
ブログ運営の費用を紹介
こちらではブログ運営の費用を紹介していきます。
そもそもブログは何のブログで書くのが良いの?
という話ですが
①無料ブログ
②ワードプレス
ブログは大きく分けると2種類あります。
趣味でブログを書きたいだけなんだ~!
という人は『無料ブログ』で良いかも知れません。
どうせブログを運営するなら、ゆくゆくは収益化を目指したいよね!
こんな人にはワードプレスがおすすめです。
ワードプレスの開設がまだの人はワードプレスでブログの始め方【初心者必見】手順はたったの5つだけこちらから開設(無料です)しましょう。
それではブログ運営の費用を
こちらの2パターンでお伝えします。
初期費用
こちらではブログ運営の初期費用
②ドメイン
③サーバー
④ワードプレステーマ
これらをお伝えします。
パソコン
ブログ運営をする上でパソコンは必須です。
安いものであれば中古で2~3万円ぐらいでノートパソコンを購入できます。
パソコンは持っている人がほとんどだと思いますが、もし持っていないという方はパソコンの中古ショップが建ち並ぶ秋葉原へGo。お手頃な中古のパソコンを買いましょう。
初めは2~3万円のもので十分です。
ドメイン
ブログ運営では必ずドメインが必要になります。
常に金額も変動していて取得するドメインにもよりますが、ほとんどのドメインは年/1000円以内で取得できます。
ドメインとは
・メールアドレス
一言でいえばサイトの住所のようなものです。
ドメインの種類に迷ったら『お名前.com』がおすすめ。業界最大手のGMOインターネットグループ株式会社が運営するドメイン公式登録サービスということで、多くの実績があるのと購入までの流れや管理などの操作もわかり易くなっているからですね。
サーバー契約
サーバーとは情報を保管しておく場所になります。
僕がおすすめするエックスサーバーは月/約1000円で借りられます。初回だけ【3ヶ月分・6ヶ月分・1年分】と数ヶ月分の費用がかかりますが、その後は1ヶ月ごとの更新です。
おすすめする理由はまず価格がリーズナブルなこと。そして多くのブロガーさんが利用しているサーバーだからネットにも情報がたくさん転がっていること。何か困ったことがあっても、検索すればすぐに解決できるところは大きなメリットだと思います。
この様な理由からブログ初心者にはエックスサーバーがおすすめです。
ワードプレステーマ
ドメインとサーバーの契約が終わったら、ワードプレスをインストールします。
因みにワードプレスは無料です。テーマとはワードプレス内で使われるもので、ブログのデザインや機能などのテンプレートの様なものになります。
テーマは2種類あります。
・有料テーマ
実際のところは有料の方がデザインや機能性が高い物が多いのですが、個人的な意見を言わせてもらうと初心者は無料のテーマで十分だと思っています。1~2年ほどブログを続けて物足りなくなったときに、初めて有料テーマの購入を考えれば良いんじゃないかなぁと。
ヨシっ!!!
有料テーマを購入したからブログ頑張っちゃおうかなー!
こんな風にモチベーションがアップし継続に繋がる人も居るかと思いますので、この辺りはお好みで決めてもらえればと思います。
何よりもブログを続けることが大事ですからね。
テーマに悩んでいる人はこちらをご覧ください。
運営費用
こちらではブログ運営を続けていく上でかかる費用
②アクセス解析ツール
③キーワード関連ツール
④検索順位チェックツール
これらをお伝えします。
ドメイン・サーバー
ドメインとサーバーの費用は以下の通りです。
・ドメイン⇒1年間/1000円以内
・サーバー⇒1ヶ月間/約1000円
ほとんどかかりません。
毎月1000円ちょっとでドメインとサーバーの費用がまかなえちゃうのは嬉しいですね。
アクセス解析ツール
アクセス解析ツールは
無料で使用することが出来ます(Googleのアカウント必須)
ブログ運営をしていくにあたって
・何時の時間帯によく見られているのか?
・国や地域はどこで見られているのか?
・直帰率はどのくらいか?(1ページだけで離脱していくことを直帰という)
・どんなキーワードで検索されているのか?
などたくさんの情報を得ることが出来ます。
これらの情報をもとに、記事の書き方や収益化に向けた戦略などを考えたりするんですね。
そのために使用するツールがこちら
・サーチコンソール
これらはGoogleのツールで、Googleのアカウントを持っていれば誰でも無料で使用可能です。
キーワード関連ツール
ブログを書くときには、初めにキーワードを決めてから記事を書きます。
キーワード関連ツールはどれも無料で使用することが出来ます。有料もありますが、無料で十分です。
キーワードを決めるときに使用するツールは
②キーワードプランナー
③XMind(マインドマップなら何でもOK)
これら、、、キーワード選定には欠かせません。
人によって使うツールは違うかもしれませんが、使用する目的は同じで
②検索ボリューム・競合性を調べる
③キーワードをまとめて整理する
みんなこの流れでキーワードを管理しています。
これらのツールは全て無料です。
こちらの記事で詳しく説明しています。
検索順位チェックツール
ブログを運営する上で必要になるのが、検索順位チェックツールです。
僕が愛用しているのが
見やすく使いやすさも気に入っています。
こちらは無料でも使用できますが有料の方が圧倒的に良いです。
金額は1年/129ドルと少々費用はかかりますが、その分の仕事はしてくれています。
一点だけ注意点です。
こちらを使うのは、ブログ運営を始めてから
・50記事以上書いている
これらに当てはまる人にしてください。
なぜかというとブログ運営を開始して3ヶ月~半年未満は、Googleからの評価も十分にされていない状態なので、検索順位を調べてもほとんど意味がないからです。
ハッキリ言ってお金がもったいない…因みに僕は100記事以上書いてから購入を決めました。
どうしても順位が気になる場合は、Googleで自分が書いた記事のキーワードを検索すればわかりますからね。最初はそれで十分です。
とはいえ、記事が増えてくればひと記事ずつ検索していくのはかなり大変だと思います。そんな中で記事のリライトやSEOを意識したブログ運営をしていくなら、順位チェックツールがあった方が便利ですよね。
結論、、、
必須ではありませんが、より効率良くブログ運営をしたいという方は『最低でも50記事以上書いてから』検索順位チェックツールの購入を考えましょう。
ブログ運営の正しい方法
これでブログ運営の費用のことはわかりましたね。続いてブログ運営の正しい方法をお伝えします。
先ずは目標設定から始めましょう。
目標設定をするという前提で以下のことを自問自答してみてください。
・あなたの達成したことは何ですか?
・その成果に対して自分はどう感じているか?
・成功要因は何か?
・苦労したことは何か?それをどう乗り越えたのか?
・誰に一番喜んでほしいのか?
・この成功から得られたことは何か?
これらの質問の答えが、あなたの進むべき『目標』で『道しるべ』となります。
そして目標から逆算して今を確実に一歩一歩進みましょう。ブログ運営をする以前に、自分の目標を決めておくことはとても大事なことです。
目標さえ決まれば後は走り抜けるだけですからね。
こちらの本で『目標設定』と『PDCA』の回し方の基礎を学べます。
個人的にはかなり一押しな本です。
『PDCA』の基礎が出来たらこちらの記事もご覧ください。
ブログ運営の費用『まとめ』
今回は初心者向けにブログ運営の費用をお伝えしました。
最後におさらいしましょう
一見、難しそうに見えますが、実はブログ運営はそれほど難しくありません。
誰でもパソコンを持っていれば
・サーバー代
これらの費用のみで始めることが出来ちゃうんです。
月々1000円ちょっと…『Netflix』や『Hulu』の月額料金とほぼ一緒です。
映画の名作などを観て見聞を深めることはとても大事なことですが、だからといって毎週の様に観る必要はないと思っています。もしあなたに映画を頻繁に観る習慣があったなら、映画とブログの時間を交換してみる価値はきっと、、、ありますよ。
ブログ運営を実際に始めてみたいという人はブログ運営で初心者に知っておいて欲しい【9つのポイント】徹底解説こちらをご覧ください。ブログ運営のことをまとめている記事です。
おしまい
以上です
ありがとうございました
コメント