ブログで月間1000PVを達成するには何をすれば良いの?月間1000PVでいくらぐらい稼げるんだろう?というか純粋にアクセスの増やし方を知りたい…誰か詳しい人教えてくれないかなぁ…
こちらの悩みを解決します。
皆さんこんにちはジュンです。
普段はインドネシア語についてブログを書いていますが、ようやく1000PV達成しました。
こちらのブログです。
先日こちらのツイートをしました。
10月で月間1000PV達成👍
🇮🇩旅行⇨18記事(約100PV)
🇮🇩語⇨133記事(約800PV)
🇮🇩歌⇨1記事(約300PV)7ヶ月目でやっと…🥵歌記事は1記事だけで約300PV、当然の事ながらキーワードや検索ボリューム、検索順位で大きくPV変わりますね。
11月は2000PV届くかも…💪
いよいよ楽しくなってきました😊
— ジュン@インドネシア語検定C級に向けて勉強中 (@Jun_nesia) 2019年11月20日
本日のラインナップ
こちらの内容を詳しく記事にしています。
それではご覧ください。
ブログ【月間1000PV】達成までの【道のり8選】
僕のブログが【月間1000PV】達成するまでに通った道のりはこちら
以上、8本立てで紹介します。
かかった期間や記事数は?
僕のブログが【月間1000PV】達成するまでにかかった期間や記事数は
僕が『あしねのインドネシア語教室』というブログを開設したのが2019年3月末。
月間1000PV達成した月が『10月』でした。
ブログを始めてから7ヶ月目ですね。
7ヶ月目で1000PVかぁ…
これってどうなんだろう?早いの?それとも遅いの?
かなり遅いですね。
活躍しているブロガーさんの中には、3ヶ月も経たずに月間1000PVを達成する人がいます。
でもあまり気する必要はありません。なぜなら一番大事な部分は日々の改善で、ブログ運営は徐々に良くなっていくものだからです。
そしてPV数は以下の要因によって変化します。
・狙うキーワード
・記事数
・ライティングスキル
・正しい記事構成で書けているか など
また、流行りのトレンド記事を量産する手法を取れば、手っ取り早くアクセス数を稼ぐことができます。
・流行りの飲食店
・SNSでバズっているコンテンツ
なぜならトレンド記事は検索する人が多いからですね。
過去に『タピオカミルクティー』が流行った時代がありました。
例えばこんな記事があったらどうでしょうか
『タピオカミルクティー』東京の人気店はどこ【ランキングベスト10】
アクセス数が稼げるのは『タピオカミルクティー』が流行っている期間だけです。時間が経てば今までの盛り上がりが嘘のようにアクセス数が減っていきます。
これがトレンド記事の定めです。
逆にこれらのジャンルはどうでしょう
・旅行
・スポーツ
・お金の知識
・健康
・恋愛関係
・グルメ
そこそこ検索ボリュームがあり、トレンド記事に比べると爆発的なアクセス数は無かったとしても、長い間ず~っと安定してアクセスが見込めます。
僕はこの中の『語学』を選択してブログを立ち上げたということですね。
『語学』の中では『英語』がとても人気で、それに比べて『インドネシア語』は10%ほどしか検索ボリュームがありません。
だから月間1000PV達成するのにも時間がかかったのだと思います。
それなのにじゃあなんで『インドネシア語』のブログを立ち上げようと思ったの?
答えは3つあります。
②インドネシア語の勉強の復習のためにブログでアウトプットするため
③インドネシアが好きだから
特に『インドネシアが好きだから』が一番の理由で、早く話せるようになりたかったので復習のためブログを頑張ったというところです。今でこそ『もっとたくさんの人に見てもらいたいな!』と思いやってはいますが、それも7月中旬からで途中からになります。
ブロガーは以下の2種類のタイプに分かれます。
②稼ぎはそこそこでも良いので好きなことを記事にしていく
あなたはどちらのタイプでしょうか?
どちらも正解、完全に好みの問題ですね。
収益のことはとても大事ではありますが僕は『自分の好きなことを書く』ということも大事にしています。少ないPV数でも共感してくれるニッチなファンを作れば可能性が広がりますし、何よりも自分の好きなことの方が情熱をもって書くことが出来るので、自然と良い記事になるはずです。
これがブログを長く続ける秘訣かなと…結局のところ継続が大事ですからね。
だから好きなことを書くということは、どのブロガーさんにもやって欲しい事ですね。
結論まとめ
継続して記事を書く
僕のブログが【月間1000PV】達成するまでに意識したことはこちら
ブログを始めたばかりの頃は僕自身も高いハードルに感じていました。
こんな風にわからないことだらけだったので、最初の記事を書き終える頃には疲労感でいっぱいだったことを今でも覚えています。
ブログを始めて10~30記事ぐらいまでは、今の10倍ぐらいの労力を使っていました。
実際に1日どのぐらいの時間ブログを書いていたの?
僕の場合は1日『2~6時間』ぐらいですね。
仕事の合間や仕事前、仕事終わりの時間を使って書いてました。ご飯と睡眠以外の時間はひたすらブログを書いていたと思います(ネタを考えることも含めて)。
ペース的には『ほぼ毎日更新』でした。とは言っても特に毎日更新にこだわりは無く、1日『4時間以上』ブログを書ければ良いかな~程度に考えて執筆はしています。
こんなもんで良いかなぁとゆる~い感じでブログ書いてるので
今日は気分が乗らないなぁ…
ってときには書かないです。無理してやっても良い記事は書けないので。
そして初めの方は完璧な状態で記事をアップしたかったんでしょうね、、、1ヶ月間ぐらいブログを公開せずに下書き保存を量産していました(←初心者がよく陥りやすい現象らしいです)。
自分の中のいらないこだわりが邪魔していたんでしょうね。今思うと、凄くもったいなかったなぁと。記事は更新してから2~6ヶ月ぐらい経たないと、googleからちゃんと評価してもらえませんからね。
そしてふとした瞬間に
よっしゃ!ブログをガチで頑張ろう!!
こんな風に思い
このあたりからアクセスが伸び始めます。そのときに気づいたことをなぜブログ100記事書けなの?実際に書いてみてわかった【10のこと】こちらでまとめました。
継続は大事、できない人はこちらの記事を参考にしてみてください。
正しい記事構成で書く
正しい記事構成は
・本文中には見出しをH2から使う
・見出しの後には文章を書く
・文章構成は『結論⇒理由⇒具体例(具体的説明)⇒結論』の順番で書く
・タイトルや見出しにキーワードを入れる
これらのことを意識して書くことです。
記事の始めに書く文のことを序文というのですが、序文を書くときの注意点は
ということがわかる内容にします。そうすることで記事の概要が相手に伝わり読み進めてくれるようになるからです。
見出しは必要であれば『H2⇒H3⇒H4』と階層を分けて構成(無理に分ける必要はない)。あくまで読み手にとって読みやすい記事を目指しましょう。
そして見出しの後には必ず文章を書き『見出し⇒見出し』とならない様に『見出し⇒文章⇒見出し』となるようにします、、、など細かい部分で書き方があります。
言ってることが全くわからない…
という方はこちらをチェックしてみて下さい。
正しいキーワード選定をする
正しいキーワード選定は
・競合性
・広告主の有無
これらのことを調べた上で狙うキーワードを選ぶこと。
僕も最初の方はキーワードを調べずなんとな~く書きたい記事を書いていましたので、検索結果やアクセス数が上がらず困っていました。
ところが、正しいキーワード選定を学び記事を書くようになってからは、検索結果で10位以内に入る記事が増え始めます。その結果アクセス数を伸ばすことが出来ました。
僕が意識したところはこちら
キーワードの『月間検索ボリューム』は調べることが出来るのですが、今までは『10~100』ぐらいのキーワードを書いていました。ところがよ~く調べていると『100~1000』という、ボリューム多めで内容的にも書きやすいキーワードが20記事ほど見つかります。
1ヶ月間でそれらのキーワードを『ババーっ!』と書きました。
その結果、、、1~2ヶ月したらそれらの記事が検索上位を取り始めたんです。ほとんどの記事が20位以内で10位以内がちらほらと、、、今でもジワジワと伸びてきています。
それを見た時に
なんだよ~そういうことだったのね~!
コツというか気付きの様なものを感じた瞬間でした。
実際に僕が行った『キーワード選定方法』はこちら
SEOを意識した記事を書く
こちらが初心者ブロガーさんにとって一番難しいところ。
SEOって何ですか~?
SEOとは(Search Engine Optimization)の略で日本語に訳すとこちら
具体的に説明すると
つまりGoogleは検索したキーワードに対してより疑問や悩みを解決してくれるであろう記事を上位表示させようとします。
もしあなたがGoogleで検索したときに、検索したこととは関係ない記事ばかりが上位表示されていたらどうでしょうか?
ハッキリ言って邪魔ですし、もし続く様ならGoogleを利用したくなくなるはず。このような背景があり『ユーザーのGoogle離れを防ぐ』という目的でGoogleが行っていることが『SEO(検索エンジン最適化)』ということです。
わかりやすく一言でまとめます
SEOで必要なことはこちらをご覧ください。
稼いでいるブロガーさんを徹底的に分析
稼いでいるブロガーさんを徹底分析するということですね。
その人のブログを読みまくって学びましょう。
・実際にブログの中身を見て稼ぐ方法を学ぶ
参考にする人の数は『2~3人』で良いかと思います。
え~!でもたくさんの意見が聞けた方が、インプットする情報が多くなるから良いんじゃないの?
と思うかもしれませんが多過ぎない方が良いです。
なぜなら人にはそれぞれ考え方・やり方が違うので、細かい部分で学ぶ方向性がブレてしまうから。
個人的な意見ですが
どうしても色んな人から学びたいと思っているのであれば、最初に決めた『2~3人』から学んでノウハウなどをしっかり吸収できてから、他の人の考え方・やり方を学ぶようにしましょう。
そこでの発見は価値あるものになります。
え~!!でも『2~3人』はどう選べば良いの?
ツイッターなどのSNSやブログで実際に稼いでいる人であれば、そこまで来た経験からノウハウはあるはずなので、あなたの身近にいる
凄いな~この人!
と思う人から学べば良いと思います。
あなたの好きなブロガーさんがいるのであれば、その方の記事をたくさん読んで勉強してみてください。
有料note・教材を購入してみる
有料noteや教材を購入してみるのも一つの方法です。
僕が購入したのはこちら
・マナブさんのブログ教材:14800円
正直かなりのことは学べました。
基礎的な部分を学んだら、後は自分のブログで試行錯誤しながらアウトプット。後は『PDCA』回しまくりで成長できます。
ぶっちゃけ無料でかなりのことは学べると思いますけどね。
『有料note・教材』を購入しないとブログで飯を食っていくのはキビシイ、ということは全くありませんのでご心配なく。無料のブログで大体のことは学べますし、何の問題もなく成長できるでしょう。
必須では無いので人それぞれ、お好みで良いかと思います。
稼いだ金額は?
ブログ【月間1000PV】達成したのは良いけど、結局それでいくら稼げたの?
僕の10月度の月次レポートはこちら
少なっっ!
て思いましたか?
残念ながら、月間1000PVではこの程度です。
内容はアドセンス収益のみ。アフィリエイト報酬は無し。
僕の場合『インドネシア語』というジャンルで、広告も少なく収益化しづらい部分がかなり影響しているようです。だからアフィリエイト広告もほとんど貼っていません。
とはいえ今現在、11月中旬でPV数は1000PVを超えています。この調子でもう少し伸ばしていけば、今月で2000PVは超えるかなぁといったところです。感覚的な話ですが1000PV作ることが出来れば、1万PVはそんなに難しくないように思えます。
決して1万PVが簡単だという話ではないのですが
ということです。
実際に先月1000PV達成したばかりのこのブログが、翌月には2000PVに到達しようとしています。7ヶ月かけてようやく1000PV達成したというのに…
今までの苦労は何だったの~?
ってぐらい伸びてますが『コツコツと積み上げていけば結果はついてくる』ということは間違いないようです。
もし1万PV行ったら
アドセンス収益だけでも3000~5000円ぐらいは行きそうだ!
こうなってくると俄然ブログを書くことが楽しくなってきますね。
結論まとめ
ブログ【月間1000PV】達成までの【道のり8選】まとめ
以上、僕のブログが【月間1000PV】達成するまでの【道のり8選】でした。
最後におさらいです
ブログを始めたばかりの頃は【月間1000PV】が途方もなく遠く感じました。
しかしながら達成してみると
おっ意外とこんなもんか…
といったところです。
そして『PDCA』を大事にしました。
『Plan:計画』『Do:行動』『Check:評価』『Action:改善し実行』
D②正しい記事構成で書く
C③自分の記事と他人の記事を見比べ分析する
A④上位表示される理由がわかる(仮説で構わない)それを自分のブログで試してみる
C⑥その結果をまた分析する
A⑦わかったことを自分のブログで試す
詳しくは以下の記事で説明しています。
ブログでPDCAを回す【重要性】やるべき7つの理由【必須】人生の充実
そして一番大事なことはこちら
自分で考えて試してみる、そしてアウトプットしまくる!
『考える力』はブログを書くことで得られる圧倒的なメリットは【考える力】本質の話こちらの記事で学べます。
そんなこんなで僕は引き続き
というゲームを楽しみつつブログ運営を楽しみたいと思います。
おしまい
収益化を図りたかったらアフィリエイトは必須です。こちらをご覧ください。
以上です
ありがとうございました
コメント