
AGA治療のオンライン診察ってどんな感じなんだろうか?何を聞かれて何を話すのか気になります…誰か知りませんか~?
あなたもこう思いませんか?
こちらでは
・AGA治療のオンライン診察の流れは?
・AGA治療のオンライン診察の所要時間は?
・まとめ:AGA治療のオンライン診察は便利
こちらの内容を詳しく記事にしています。

皆さんこんにちは!過去10年間ほど、M字型の薄毛に悩まされていた『目内アキラ』です。無事にAGA治療で薄毛を克服しました。
こちらのツイートをご覧ください。
【174日目の感想】
①ヒゲや体毛が濃くなった🧔
②寝起き枕の抜け毛11本
③洗髪後ドライヤー時の抜け毛
(朝12本+前夜12本)
※『朝・晩』共に洗髪中の抜け毛はノーカウント本日は診察の日でしたが、、昨日の都知事の会見もありこの状況なので診察はオンライン診察にしました。採血は来月します💉
— 目内アキラ@2019/10/4からAGA治療開始 (@k_haeta) March 26, 2020
本日行った『オンライン診察』で感じたことをお話しします。
私が通っているクリニックはこちら
AGA治療で初めてオンライン診察をしてみた
こちらの記事を書いているのは
前日に小池都知事の会見が開かれ
という発表がありました。
具体的にいうと
・夜間の外出は出来るだけ控える
・週末の外出を自粛
・仕事以外の不要不急の外出は控える
・多くの人の密集する場所へは行かない
・近距離で密接しながら会話をしない
・換気の悪い密閉空間へは行かない
などの要請が出ました。
そして残念なことに、私は東京都在住です。
本来AGA治療では半年に1回採血を行い、健康状態の確認をしながら安心して治療を続けられるように、と配慮がなされています。
私はちょうど今回の診察で半年でしたので、クリニックに足を運ぼうかどうしようかギリギリまで悩んでいました。
そこでクリニックのホームページを確認したところ、、、
とあったので、今回はオンライン診察をすることに決めました。
ということで、オンライン診察の流れを今回はお伝えします。
AGA治療のオンライン診察の流れは?
AGA治療のオンライン診察ですが、、、
オンライン診察といっても2種類あって
②電話診察
今回、私が行ったのは
電話診察
流れは以下3つです。
それでは一つ一つ説明して行きます。
電話をして本人確認
まずは当然のことながらクリニックへ電話。
すると受付の方が出ます。

オンライン診察を希望したいのですが…

ありがとうございます。それではお客様番号をお伝えください。

〇〇〇〇です。

『目内アキラ様』ですね?かしこまりました。この後の流れの説明です。一旦こちらの電話はお切りします。順番でご対応しますのでしばらくお待ちください。順番が来たら医師の方から電話が有りますのでもし都合が悪い場合は折り返しでご対応お願いします。

わかりました~。
という感じの電話内容でした。
先生からの電話を待つ
その後先生から電話がかかって来て

その後の髪の毛の状態はどうですか~?

問題ないですね~。

そうですかぁ、前回いらしたときに〇〇とおっしゃっていましたがどうですか?今でも気になりますか?

その後はそこまで気にならないですね…一時的なことだったのかもしれません。

そうですかぁ、それでしたら良かったです。

その他に何か気になるところは有りますか?

『質問①』はどうなんでしょうか?

それは『(質問①の答え)』ですよ~!

おぉ、そうだったんですね~。

他には有りませんか~?

『質問②』はどうなんでしょうか?

それは『(質問②の答え)』です!

あぁ、なるほどですね。ありがとうございます。

その他には有りませんか?

もう大丈夫です。全て解決しました!

それは良かったです。それではこの後、お会計や配送確認の電話がありますのでしばらくお待ちくださいね。

わかりました。ありがとうございました。
という内容です。
毎度のことながら、こちらの不安や疑問が無くなるまで、カウンセリングをしてくれるのは非常にありがたい。
先生からも質問をしやすい雰囲気を作ってくれるので、とても気持ちよく診察が受けられます。
お会計や配送確認の電話を待つ
続いてしばらく待っていると、電話がかかってきました。

『目内アキラ様』のお電話で宜しいでしょうか?

はいそうです!

それではまずお届けのご住所の確認をさせて頂きます。東京都〇〇区・・・でお間違いありませんか?

はい!間違いありません。

ありがとうございます。続いてお支払いですが
①カードでのお支払い
②商品のお届けの際に代引き
がございます。ご希望はございますか?

そうしましたら、代引きでお願いします。

かしこまりました。商品は『ヤマト運輸』でのお届けになりますが、お時間の指定はございますか?

ん~、では土曜日の16時~18時でお願いします。

かしこまりました。
本日はオンライン診察のご協力、ありがとうございました。

ありがとうございました~
という内容です。
今回は『新型コロナウィルス』の影響もあり、オンライン診察で送る薬の送料はクリニックで負担してくれるそうです。
通常は送料がかかるということですね。
AGA治療、オンライン診察の所要時間は?
結局のところ、、、
AGA治療、オンライン診察の所要時間はどのくらいかかったのでしょうか?
かかった時間はこちら
②先生からの電話を待つ⇒16:39に着信(6分間)
③お会計や配送確認の電話を待つ⇒17:08に着信(3分間)
こうなりました。
さらにまとめると
開始から終りまでの時間は
そのうち通話していた時間は
という結果に終わりました。
実際にクリニックで診察を行った場合、所要時間は
なのでクリニックでの診察に比べると、少なく済みますね。
しかも電話を待っている間は、自由な時間が過ごせるわけですから楽チン。
実際にクリニックに行くだけでも片道30分ほど(人によってはもっと)かかるので、オンライン診察は時間短縮にもってこいの診察方法ですね。
まとめ:AGA治療のオンライン診察は便利
今回は『AGA治療のオンライン診察をしてみた』ということでお伝えしました。
最後におさらいです
今回は『新型コロナウィルス』の影響もあり、私は初めてオンライン診察をしてみました。
率直な感想はというと

とにかく楽だった~!
移動時間のことを考えると、だいぶコスパ良いですね。
時間がない時やどうしても都合がつかない時は、オンライン診察を有効活用しましょう。
私が通っているクリニックはこちら
最後までご覧いただき
ありがとうございました
コメント