
皆さんこんにちは!半年前までM字型の薄毛に悩んでいました『目内アキラ』です。
先日こちらのツイートをしました。
【185日目の感想】
①ヒゲや体毛が濃くなった🧔
②寝起き枕の抜け毛13本
③洗髪後ドライヤー時の抜け毛
(朝29本+前夜21本)
※『朝・晩』共に洗髪中の抜け毛はノーカウントここ1ヶ月ほど見ると抜け毛が増えてる気が…髪の毛の量が増えたからその分抜けるということで仕方がないのでしょうかねぇ🤔
— 目内アキラ@2019/10/4からAGA治療開始 (@k_haeta) April 6, 2020
初期脱毛はもうとっくに終わっているのに、半年たって抜け毛が若干増えてきたように思えます。
というわけで今回は
・抜け毛を増やさないためのコツ
・まとめ:AGA治療で薄毛の悩みを解決
こちらの内容を詳しく記事にしています。
毎日なにかしら発毛についてツイートしています。
宜しければフォローお願いします。
目内アキラ
(@k_haeta)
AGA治療の半年で抜け毛が増えてきた
私がAGA治療を開始したのは2019年10月4日です。
約半年ぐらい経ち、抜け毛が増えてきました。
詳しく説明して行きます。
抜け毛の量は?
抜け毛の量が増えたと言っても、そもそも通常時の抜け毛がどのくらいなのでしょうか?
段階別に紹介したいと思います。
大きく分けて3つ
②脱毛落ち着期
③半年後の抜け毛期
それぞれの抜け毛は以下の通りです。
【20日目】初期脱毛⇒1日約300本
【20日目の感想】
①寝起きちょっとダルい
②頭皮がちょっとかゆい
③寝起き枕の抜け毛約90本
④ヒゲが濃くなった🧔
⑤洗髪後の抜け毛
(朝約100本+前夜約110本)いよいよ抜け毛が1日300本を超えて来た…この1週間で1000本以上抜けているのにも関わらず薄くなってる気がしないのは不思議ですね🙄
— 目内アキラ@2019/10/4からAGA治療開始 (@k_haeta) October 24, 2019
【132日目】脱毛落ち着期⇒1日約21本
【132日目の感想】
①ヒゲや体毛が濃くなった🧔
②寝起き枕の抜け毛6本
③洗髪後ドライヤー時の抜け毛
(朝5本+前夜約10本)
※『朝・晩』共に洗髪中に抜け落ちた抜け毛はカウントしておりません薄毛と生活習慣病の予防はほとんど同じこと。最悪は健康になれるということで改善する価値ありです👍
— 目内アキラ@2019/10/4からAGA治療開始 (@k_haeta) February 13, 2020
【185日目】半年後の抜け毛期⇒1日約63本
【185日目の感想】
①ヒゲや体毛が濃くなった🧔
②寝起き枕の抜け毛13本
③洗髪後ドライヤー時の抜け毛
(朝29本+前夜21本)
※『朝・晩』共に洗髪中の抜け毛はノーカウントここ1ヶ月ほど見ると抜け毛が増えてる気が…髪の毛の量が増えたからその分抜けるということで仕方がないのでしょうかねぇ🤔
— 目内アキラ@2019/10/4からAGA治療開始 (@k_haeta) April 6, 2020
時期によって抜け毛の量に変化があります。
脱毛が落ち着いた時期があったのに、その時期に比べて『2~3倍』ぐらいの抜け毛の量に増えてしまいました。
なぜでしょうか?
中間期脱毛
私が通うクリニックでは、毎月1回の診察があります。
どうしても気になったので先生に相談しました。

先生、最近抜け毛が増えてきたように思えるのですが、何ででしょうか?

そうですか、、、全ての人にというわけではありませんが、まれに中間期脱毛といって脱毛が増えることがあります。抜け毛はたくさん抜けますか?

へぇ~、中間期脱毛なんてあるんですね…抜け毛は若干増えているかなぁと思う程度です。

それだったら問題ないかと思います。もし薄毛が心配になるぐらい抜け毛が増えてくるようでしたらまたご相談ください。

わかりました。ありがとうございます。
ということでした。
このときに初めて知りましたが『中間期脱毛』なんていうものがあったんですね。
私がそれに当てはまるのかどうかはわかりませんが、今後の経過を見て行きたいと思います。
この程度の抜け毛なら問題ない
抜け毛が増えたと言っても結局のところ、初期脱毛のときの様にたくさん増えている訳ではありません。
今回の抜け毛の理由が『中間期脱毛』によるものなのか、また別の原因があるのかはハッキリ分かっていませんが、この程度の量の抜け毛の増え具合だったら特に問題はなさそうです。
というわけでしばらくは様子を見つつ、何か変化があったらまた記事にしていきたいと思います。
抜け毛を増やさないためのコツ
私はAGA治療の半年で抜け毛が増えた、という状況に陥りました。
そんな状況の中でも、抜け毛を増やさないためのコツはあるのでしょうか?
ハッキリ言ってしまうと、、、コツはあります!
なぜそこまで言い切れるかというと、私は自分のとった行動と抜け毛の本数を毎日ツイートしています。
だから
・抜け毛が増えない行動
などたくさんのデータが取れているので、どう生活したら抜け毛を増やさないかわかっているからです。
絶対ではありませんが、半年間で大体の傾向を読むことはできました。
そんな私が自分自身のデータから、抜け毛を増やさないためのコツを3つほど紹介したいと思います。
それはこちら
②ストレスをため込まない
③十分な睡眠をとる
私が上記の項目を破ったときは、見事に抜け毛が増えました。
特にお酒を飲んだ次の日は抜け毛が増えますね。
これはアルコールの分解に栄養素や労力を費やしてしまうので、髪の毛の成長に大きく影響してしまうのではないかと考えます。

もし毎日お酒を飲んでいたら…
なんてことを考えるだけでゾッとします。
その他にも心配事やストレスを感じている時期は、不思議と抜け毛が増える傾向に。
2~3日続けて十分な睡眠がとれなかった時も、抜け毛が増えました。
これらのことは私が実際に、自分自身で身をもって体験した事実です。
個人差があるかとは思いますが、あなたも参考にしてみて下さい。
結局のところ、抜け毛が増えたのは生活習慣からでしたね。
あなたもこの機会に、生活習慣の見直しをしてみてはいかがでしょうか?
まとめ:AGA治療で薄毛の悩みを解決
AGA治療の半年で抜け毛が増えてきた
ということでお伝えしました。
最後におさらいです
今ではAGA治療で薄毛の悩みが解決できます。
まだどうしようか悩んでいる方は、こちらの記事もご覧ください。
AGA治療の費用やクリニック選びについて情報をまとめました。
最後までご覧いただき
ありがとうございました
コメント